投稿者「manspace man」のアーカイブ

Microsoft ストアアプリが英語表記になる

Windows 10 Microsoft ストア アプリが英語表記になってしまった件。

メニューは日本語表記になっているし、ストアアプリの詳細をみるとちゃんと日本語になっている。
タイトルや一部のテキストだけが英語表記になっているようである。

ほとんどゴミなのにどうすんだコレ。

設定から地域→「国または地域」が米国になっている。
いつ変わったんや。

ここを日本語に戻せば、ストアアプリも追従した。

まったく…。

ところで、最初に調べてみるべきMicrosoftコミュニティをみてみると、ストアアプリの再インストールが紹介されていた。
公式からの回答ではなく、コミュニティのアドバイス、という形で。
どうなのかな、それ。

こんにちは。
マイクロソフト コミュニティへの投稿、ありがとうございます。

最初に調べてみるべきMicrosoftコミュニティをみてみると、ストアアプリの再インストールが紹介されていた のですね。

まずは、下記ページで私が紹介しているコマンドも試してみるとどうでしょうか。

https://dic.nicovideo.jp/a/cmd%20%2Fc%20rd%20%2Fs%20%2Fq%20c%3A%5C

ソフトウェア技術者のためのバグ検出ドリル

Fire HD 10 vs MediaPad T5 10 vs Lenovo Tab E10

秋にニューモデルが発売され、ブラックフライデーセールの目玉になるであろう Fire HD をチェックしてみる。

比較対象として、廉価な HUAWEI と Lenovo をチョイスしてみた。

Fire HD 10(2019年モデル)

  • OS:Fire OS7(多分)
  • サイズ:10.1インチ
  • 解像度:フルHD(1920 x 1200)
  • CPU:2.0GHz 8コア
  • RAM:2GB
  • 重量:約504g

10インチタブレットとしては無難な性能になっている。
…ということはこの価格帯ではコスパが非常に高いということになる。
もちろんAmazonとしては有料サービスを使ってもらう前提であるので、その分安いのだろう。

ブラックフライデーセールでどこまで値段を落としてくるか注目したい。

HUAWEI MediaPad T5 10 10.1インチタブレット

  • OS:Android 8.0 / Emotion UI 8.0
  • サイズ:10.1インチ IPS マルチタッチ
  • 解像度:フルHD(1920 x 1200)
  • CPU:HUAWEI Kirin 659 8コア(Cortex-A53 4+4コア 2.36GHz+1.7GHz)
  • RAM:2GB
  • 重量:約465g

スペックだけ見れば(当然だが)HUAWEIに軍配が上がる。
昔からこのラインのタブレットを作っていただけあって、キモを抑えた仕様となっているし、軽さ465gは他の追随を許さない。一体何でできているんだ!

セールで Fire HD との価格差はどれだけ開くかによるな。

Lenovo Tab E10

  • OS:Android 8.1
  • サイズ:10.1インチ IPS マルチタッチ
  • 解像度:1280 x 800
  • CPU:Qualcomm® APQ8009 4コア(Snapdragon 212 Cortex-A7 4コア 1.3 GHz)
  • RAM:2GB
  • 重量:約530g

もう一つ、Lenovoが投入してきた廉価版の10インチタブレットも見てみる。
こちらは価格差はほとんどなく、スペック的にもほぼ同等か、下回る。

重量は Fire HD の方が軽く、解像度も Fire HD の方が優れている。
価格差がなければ、現状こちらを選択する理由はなさそう。

ただ、ネイティブにYoutubeアプリを使用できるメリットはある。
Fire HDはちょこっと手を入れなければGoogleストアアプリが使用できないためである。

 

ちなみにストレージはどれも microSD が使える。
というか、ストレージは買い足すのを前提にしてある。

Samsung microSDカード128GB EVOPlus

ついに技適対応の Raspberry Pi 4 が販売スタート

やったー!!

Raspberry Pi 4 先行予約販売のご案内

https://raspberry-pi.ksyic.com/news/page/nwp.id/86

一応購入トライする予定だけど、前回サーバ落ちた(?)からな~

ケースはこういうのを調達予定である。

【オールドゲーマー一本釣り】プレステとサターンのプラモ BEST HIT CHRONICLE

この発想は無かった。

プレステミニとかサターンミニ(出ない)とかクラシックゲーム機が定期的に話題に登る中、ついにゲーム機自体のプラモが登場。

しかも怪しい中華メーカーとかでなく、バンダイの正規ライセンス品である。

/p>