AWS(Amazon Route 53)に独自ドメインを設定する

AWSに独自ドメインを設定したときのメモ。
Amazon Route 53 はクラウド上でDNSサーバを提供してくれるウェブサービス。
ただし今のところ日本語化されていないので、操作性にちょっと難あり。
(当たり前だけど従量課金されるので注意してね)

  • EC2インスタンスは作成済み。
  • Elastic IP(グローバルIP)取得済み。
  • 独自ドメインは他レジストラで取得済み。

まずAWS管理コンソールにログイン。

サービス一覧から「Route 53」を選択。

「DNS Management」に入り、「Create Hosted Zone」を選択。

「Domain Name」に取得済みドメインを入力。sample.comなど。
「Comment」は適当に。 「Type」は「Public Hosted Zone」。
「Create」ボタンを押すとゾーンが作成される。

次にレコードを作っていく。
メニューから「Go To Record Set」を選択。
デフォルトで NSレコード と SOAレコード が作成されている。
(コレをいじくるんじゃねぇぞ、とチュートリアルに書いてあるので触らないでおきます)

「Create Record Set」をクリック。

「Name」にサブドメイン名。 まずは空白でよい。
「Type」はIP-V4。 V6にするときが来るんだろうか・・・。
「Alias」は「No」、「TTL」はデフォルトのままで。
「Value」に取得済みの Elastic IP を入力。
「Routing Policy」は「Simple」に。 他のは課金コース。
「Create」ボタンを押すとAレコードが作成される。

ここまでで名前が引けるようになっているはず。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です